スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2024.01.15 Monday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    「リラックス」するということ、私のひかりを感じること

    0
      いつも変わらず全力全開で働いたり、遊んだりすること、
      いつもにこにこ笑顔でいること、

      そして、それよりさらにもっともっと全力でいることを求められる現代社会。

      自分のスイッチをONでいると良しとされて、
      スイッチをOFFにすることは怠けている、達成感がないと
      思ってしまうことがあるかもしれません。

      そう、「リラックス」するということは、何かを得ようと、達成しようという気持ちの前では、
      物足りないものに感じるのかもしれませんね。

      ゆるゆるふわふわするだけではなく、
      適切にちょうどいい感じで体と心のスイッチをONにすることも大切。
      それがあって、「あぁリラックスってこういう感じなんだなぁ」とあらためて気づくこともあります。

      そして、リラックスするということは、
      「自分の中に調和に戻していくチカラ、ひかりを見つけてくれるのを手伝ってくれる」
      ようにわたし自身は感じています。

      ぎゅうぎゅうと締め付けていくような、自分にダメ出しをしていくような練習をすることは、
      そのひかりを見つけるところから離れていくように思うのです。

      アーサナを練習したり、呼吸法を練習したり、瞑想するのは、その内側のひかりを
      もうわたしたちは持ってるんだよ〜ということを確認することなのだと思うのです。

      そのひかりと、あたたかさに浸ってよいと思うのです。

      そして、本当にスイッチをONにする必要があるときに、キラン☆と
      そのチカラを発揮していけばよいのかなって。




      ヨガ,yoga,ヨガ教室,和歌山,和歌山ヨガ,和歌山ヨガ教室,岸和田,岸和田ヨガ教室,大阪市,大阪市ヨガ教室,アーユルヴェーダ

       

      スポンジのごとく受け取る

      0
        同じ本を読んでも、同じ話を聞いても、
        その時のわたしで、その時に必要な言葉や情報が
        こころに響く。

        自分で話すことであっても、自分から出る言葉にハッとすることもある。

        なので、同じことであっても何度も読んだり、聞いたりするのが好き。

        毎回、新品のスポンジになった気持ちで、染みこませたいなと思う。

        楽しいし、わくわくする。

        「もう知っていることだ」、「どのくらい知っているか見極めてやろう」っていう
        気持ちを持っていると、心も頭も閉じてしまって、自分の価値判断のフィルターを通してしか
        物事を見ることはできないと思う。

        (これについては、「知っている」ということと、「実践して続けている」とでは全然違うと思っている。)

        話す側になったときも同じ。

        素直なまっさらな状態で、受け取りたいなぁと思う。

        それは、人からもらう優しさだったり、温かさも同じ。

        素直にフルオープンで受け取りたいなぁと思う。
         

        心と言葉が一致すること☆

        0
          今月ありがたいことに、色んなことでヨガのことや、アーユルヴェーダのことを
          いつも以上にお話する機会がありました。

          話すということは、自分の口から言葉を発するということ。

          その言葉を自分の耳が聞き、心がそれを聞いて何かを感じるということ。

          いちおう話すことは決めているのだけど、その場やその時に集っている人に引き出されて、
          しばらく忘れていた言葉が出てきたり、「こんなこと話したかったんだな」と気づいたり。

          逆に思ってないことや、万人に受けそうなことだから話しておこうとすると、
          ものすごーく心に違和感がモヤモヤ出てくる。(だいじょうぶ!思っただけでモヤモヤしたから話してないっ!笑)

          回りくどいっ!何が言いたいかというとですね、

          「心と言葉が一致していないと違和感出てくるなぁ」ということです。


          自分が違和感を感じながらも話したり、ヨガをすることが、
          たとえば集客というものにつながって、世間でいう「成功」になるなら、
          もうやらない。うん、やらない。

          わたしが違和感持たず、自分のこころに正直に話していく言葉やヨガが、
          誰にも必要ないなら、それはわたしがヨガをお仕事としなくてよいということ。

          わたしは、自分のためにも、モヤモヤしない言葉を話していきたいなって思ったのです。



           

          「わたし」がええ感じで☆

          0
            先日のこと、お仕事に行く前に実家に電話をかけ、
            よくあることなのですが、母とひと悶着(笑)

            そのザワザワした気持ちを持ったまま出かけることなり、
            ちょっと悲しい気持ちになったのですが、電車に揺られながら思ったこと。

            「何もしないし、何者でもないじかんって大事だなぁ」って。

            わたしたちは、
            誰かの子供だったり、親だったり、兄弟姉妹だったり、
            社会で役職があったり、役割があったり、
            誰かとの関係性の中で生きています。

            その中で、
            「わたしはこういう人」、
            「こういう役割」、
            「だからこうでいないと」、
            「こうありたい」
            なんてことに思ったり。

            そんなのがぜーんぶ取っ払われた「わたし」でいることって少ないなぁって。

            そこで、そうだ、わたしヨガのこんなところが好きなんだった!とふわりと浮かんできたのが、

            ヨガの練習をしている間、終わった瞬間、
            ぜーんぶ取っ払われた「わたし」になってるなぁって。

            頭の中の忙しさとか、心配なこととか、自分のダメっぷりとか忘れて、
            澄んだイメージとでも言うのかな。

            眠くて頭が働いていないのとは違う、気持ちがシュッとしてる感じ。

            だから私が長く続けていられるんだと思うな。



            ヨガするのは自分のためでいいんだと思うのですよ、わたし。

            「わたしが元気でいることが、家族に迷惑かけないため」とか、
            「わたしが笑っていることが、子供のため」とかも。

            そう思ってると、「わたし」よりも、「誰か」との関係性が先に来てるから。

            「わたし」がええ感じになった結果、知らん間にまわりにも届いていたでいい。

            まぁ、そんな難しいこと考えずに、「ヨガしてたらええ感じになってた」でいいね☆












             

            アーユルヴェーダで方向転換したわたし

            0
              アーユルヴェーダ、アーユルヴェーダってずっと言ってるわたしですが(笑)、

              「何やねん!アーユルヴェーダって」と思われてる方もいるかもしれません。

              詳しく書き始めると長編小説になるので、少しずつわたしがアーユルヴェーダと
              出会って変わったことを紹介してみようと思います。
              もしかしたら、「あっ!わたしも!」と心当たりのある方もいるかも。

              アーユルヴェーダでは、ヴァータ(風)、ピッタ(火)、カファ(水)という
              ドーシャ(体質とも言われます)というものに注目して、ドーシャに合うように
              生活習慣だったりヨガを選んでいきます。

              ドーシャの詳しい話は、またにして。。。

              そこで、わたしはヴァータ(風)の要素をたくさん持っている体質で、かつ
              ヴァータの要素をどんどん増やしていくような活動をしがちなのです。
              (ここも何や??くらいにとどめて。。。)

              今日のお話の核心は、ここからですよ。
              ☆ヴァータの要素を持っている人は、とにかく疲れやすい。
              ☆動けば動くほどバッテリーの充電がどんどん減っていくタイプ。

              ということを知らなかった昔のジャックナイフのように尖ったわたしはですね、
              「体力ないし、すぐ疲れやすいから、もっともっと運動して筋肉つけていこう!」
              とすごくハードな運動をしていたわけです。
              そして、仕事もなかなかの長時間労働していました。

              すると、どんどんさらに疲れていっちゃう。

              バッテリーがどんどん減っていくタイプなので、そんなハードな運動したら、
              さらに減るスピードが加速するわけです。

              そして、もっとがんばる
              というスパイラル。

              そんなときに、アーユルヴェーダに出会い、
              「ああああああぁっ!だから余計に疲れきっていってたんだ!」
              と目からうろこ。

              その時から、
              ・適切に充電していくように休息を入れる。
              ・ヨガの練習を「出す」よりも「充足させる」ほうを選んでいく。
              ・そしていい感じで充電たまっているときは、軽やかに活動する。
              という風に、やみくもにがんばるのではなく、自分のバッテリー残量を
              確認しながら過ごすという方に、方向転換したのでした。

              これは、アーユルヴェーダでいうヴァータの全てではありません。
              わたしの体験。

              バッテリー減らすも増やすも、どちらが正解、間違いということではありません。
              どちらの方が、自分にとってええ感じかを選ぶ自由があるということです。

              何か、自分にもあてはまるなぁという方や、もっと知ってみたいなという方は、
              2月はあちこちでアーユルヴェーダのワークショップさせて頂いています。
              そちらにお越しください。

              詳しくはこちらを。
               岸和田では  → ★★
               大阪市内では → ★★
               ※和歌山での会は満席になっています。次回開催したいな♪

              または、個別に少しずつアーユルヴェーダを知っていく講座もしていますので、
              お声かけくださいませ。

              yoga_hiromi☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信してください)

               

              わたしを調和に導くじかん〜アーユルヴェーダとヨガ〜@ミトラ中崎町教室

              0
                アーユルヴェーダであってもいいし、なくてもいい。

                一日のどこかで、気持ちの矢印を”わたし”に向けてみる。

                たくさんでなくてもいいから、そんな少しのじかんが
                ”わたし”をごきげんさんに、”わたし”がごきげんさんだと
                むふふふ♪な輪が広がっていく。

                わたしにはアーユルヴェーダを通して、自分のことを知るきっかけになり、
                知ったことで生活習慣のあちこちが少しずつ変わっていきました。

                そんなわたしの体験したこと、そして信頼する先生から学んで、試して、
                「うん!とってもいいな♪」と思ったことを、あますことなくシェアしたいなと
                思います。

                何かひとつでも、ピンとくるものがあったら、そこから新しい”わたし”が
                はじまるのかもしれません。
                それも、自然の流れにまかせつつ。

                わたしが安心できて大好きな場所、ミトラの中崎町教室でワークショップを
                開きます。

                あっ!気になる♪という方お待ちしています。

                +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

                わたしを調和に導くじかん 〜アーユルヴェーダとヨガ〜

                「小宇宙である“わたし”の中には常にバランスが整うように働きかける力、自然治癒力が湧き出ている」
                このヨガ
                とアーユルヴェーダの考え方がとても好きです。

                ヨガの練習をしたり、生命の科学であるアーユルヴェーダで勧められる生活習慣を取り入れていくことが、
                この自然
                治癒力がのびのびと働くための手助けとなっているように実感しています。

                健康のために良いとされていることが、すべての人、季節、時間にあてはまるとは限りません。

                今日の「わたし」のエネルギーバランスを感じとり、調和の方向にチューニングするための
                アーユルヴェーダのセル
                フケアやヨガを一緒に練習しましょう。

                アーユルヴェーダのことのお話を交えながら、実際にセルフケアを体験したり、
                アーユルヴェーダが勧めているヨガ
                の練習を行っていきます。

                特に今回のワークショップのテーマは「滋養」ですので、
                ・アーユルヴェーダに興味のある方、ない方、
                ・ヨガがはじめての方、長く練習されている方、
                ・日々疲労を蓄積していて心と体をええ感じに整える方法を知りたい方、
                ・ふふふ♪と気持ちのいいこと、楽しいことが好きな方、
                すべての方をハートをフルオープンでお待ちしています☆

                【日時】
                2月10日(水)13時30分〜15時30分

                【場所】
                YogaMitra 中崎教室

                【参加費】
                4000円(資料、お茶、もしかしたらおみやげ付き)

                【お話する人】
                せとひろみ
                http://yoga-time.jugem.jp/ 
                ごはんをおいしく食べること、家族や友達と大笑いすること、
                わんこと散歩したりお昼寝すること、空を見ること、海を見ること、遠くの山を眺めることのように、
                ヨガを練習することも、アーユルヴェーダが教えてくれる生活習慣を取り入れることもまいにちの一部になっています。

                毎日に取り入れやすいヨガやアーユルヴェーダを案内するクラスやワークショップを、大阪・和歌山でひらいています。

                YogaMitraでアーユルヴェーダヨガ担当(水曜日11時〜)


                【お問合せ&お申し込み】
                せと ひろみ
                yoga_hiromi@yahoo.co.jp
                090-2701-4691


                または
                YogaMitraさんまで
                yogamitra1201@gmail.com

                | 1/1PAGES |

                PR

                calendar

                S M T W T F S
                 123456
                78910111213
                14151617181920
                21222324252627
                2829     
                << February 2016 >>

                わたしとyoga classについて

                くらすよがのせとひろみです。 大阪市、岸和田市、和歌山市でプライベートヨガと、少人数のグループクラスを開催しています。 ヨガニードラという誘導瞑想、リラクゼーションのクラスや講座、 アーユルヴェーダのワークショップや講座も開催しています。 この世界で唯一無二の「わたし」とつながり、ととのえるじかんを*

                ◆プライベートセッション◆

                ご希望や体調などをお聞きして、ゆっくりすすめていきます。 *ヨガがはじめての方、じっくりと取り組まれたい方 *とことんゆっくりしたい方、 *ヨガや瞑想、アーユルヴェーダの智慧にゆっくり親しむ座学をご希望の方 すべての方に。

                ◆問い合わせなど◆

                kurasuhiromi@gmail.com までご連絡ください。

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                links

                profile

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM